順番がおかしいだろ…

高速道路が終日半額だか無料だかって話が出てるらしい.

「実施初年度は財政投融資特別会計(財投特会)の“埋蔵金”を使って、次年度以降は道路特定財源の余剰金を充てる」と書かれているが,普通に考えたら,高速料金の無料化に充てられるような余剰金があるのであれば(高速料金も従来通りに取って)その余剰金は借金返済に回すべきじゃないのかねぇ?

日本の高速道路は,昔から「借入金を完済した時点で無料になる」と決まっていたわけで,そもそも首都高速なんてとっくの昔に黒字化されてるのに,「プール制」という理不尽な論理によって,地方の道路建設の金を稼ぐために有料を維持しているわけだ.今回の話では,首都高はそのまま有料で,大して使いもしないのに借金して作った地方の高速は無料だか半額だかって話だ.おいおい,明かにおかしくねーか?塩じい風に言えば「連帯保証人が借金返済のために汗水垂らして働いているときに,借金した本人は返済せずにすき焼きを食っている」みたいな話じゃねーか.

借金返済を先延ばしにするのって,結局のところは「無料にしたくないから,借金完済なんてしたくないですよ」的な思惑としか思えないなぁ.