駒沢大,大変やね

<駒沢大学>金融危機で154億円運用損…キャンパスも担保

「資産運用のつもりで投資していたらバブルが崩壊,本業と無関係なところで巨額の損失を出して,本業は悪くないのに経営危機」って構図,日本は既に通った道な気がするのだが,なんでまた同じ道を…(駒沢大が今回の件で経営危機かどうかは知らんが)

そういえば,数年前(バブル真っ只中)に「米国では有力大学はファンドを運用していて,巨額の利益を生み出している.ヘッジファンドに並ぶ規模になる日も近いのでは」みたいな記事を読んだことがあったが,米国の大学は経営大丈夫なのだろうか?それとも賢い経済学者とかがバブル崩壊を予期して無事に逃げられたのかな?

追記:

慶應は、駒沢大を上回る225億円の評価損損切りしていないので、未確定)だそうな。おいおい、看板の経済学部の名が泣くぞ…